2014年07月06日
福岡ローマン渓谷 オートキャンプ場 (2014年7月)
2014年7月5・6日 岐阜県の福岡ローマン渓谷 オートキャンプ場へ行って来ました。
【1日目】
キャンプ場到着後、早速設営。
今回は一緒に行ったママ友家族のランドロックとヘキサータープで繋いでみました。


今回のキャンプ場は川辺のキャンプ場。
本来なら川遊び!と言う所が、生憎前日が雨だった為 川が増水していて泳ぐ事はできませんでした。(涙)
と言う事で、川遊びはやめ初日は中央部の広場でフリスビーやバトミントンをして遊びました。

【2日目】
朝から天気が良かった為、タープの外で朝食。
何にも囲まれてない屋外での朝食、開放感が最高です。

朝食後は川遊び.....と思い川に行ったのですが残念ながら まだ増水中。
やもえず川の辺で小魚採取をして遊びました。


昼食。
午前中、子供達を妻達に見て貰い その間にテントを撤収。
タープだけ残し こんな感じにしてみました。


昼食後は再び中央広場で遊びました。
このキャンプ場、混雑期以外はam9:00にチェックインできpm5:00迄居る事が出来るのが有りがたいです。
おかげでゆっくりのんびりとキャンプが出来ました。
次回は川遊び、できると良いです。
【1日目】
キャンプ場到着後、早速設営。
今回は一緒に行ったママ友家族のランドロックとヘキサータープで繋いでみました。
今回のキャンプ場は川辺のキャンプ場。
本来なら川遊び!と言う所が、生憎前日が雨だった為 川が増水していて泳ぐ事はできませんでした。(涙)
と言う事で、川遊びはやめ初日は中央部の広場でフリスビーやバトミントンをして遊びました。
【2日目】
朝から天気が良かった為、タープの外で朝食。
何にも囲まれてない屋外での朝食、開放感が最高です。
朝食後は川遊び.....と思い川に行ったのですが残念ながら まだ増水中。
やもえず川の辺で小魚採取をして遊びました。
昼食。
午前中、子供達を妻達に見て貰い その間にテントを撤収。
タープだけ残し こんな感じにしてみました。
昼食後は再び中央広場で遊びました。
このキャンプ場、混雑期以外はam9:00にチェックインできpm5:00迄居る事が出来るのが有りがたいです。
おかげでゆっくりのんびりとキャンプが出来ました。
次回は川遊び、できると良いです。